MENU
  • Top Page
  • こども英会話レッスン
  • クラスの様子
  • 英語学習法
  • 校長の休日

メイクウェイスタディーセンター

  • Top Page
  • こども英会話レッスン
  • クラスの様子
  • 英語学習法
  • 校長の休日

英語学習法

  1. HOME
  2. 英語学習法
2021年6月11日 / Last updated : 2021年6月14日 makeway 英語学習法

感染対策を徹底して実施できるメイクウエイ国内留学の在り方を模索中!

例年実施の国内留学!コロナが落ち着いたらできないだろうか模索しています。 さて、メイクウエイの英語教育には、経験プログラムを 取り入れています。年に4回、キンディクラスとエレメンタリークラスで 全員が参加できる「経験プロ […]

2021年6月4日 / Last updated : 2021年6月15日 makeway 英語学習法

プレッシャーを感じないで!英語学習は、楽しくなきゃダメ!Have fun !

こんにちは。 梅雨のなかやすみのようですね。 とても気持ちの良いお天気に恵まれました。 先週末は、今年度1回目の実用英検も無事に終わりました。 準会場として、時間厳守で、コロナ感染対策も行いながら 実施できました。何より […]

2021年5月28日 / Last updated : 2021年6月15日 makeway 英語学習法

幼児さんの保護者よりよくある質問「宿題は何をしたら良いか」について。

新年度がスタートし、早くも2ヶ月が過ぎましたね。 保護者の皆さんから、よく宿題に関するお問い合わせを頂戴しますので あらためて確認させて頂きますね。 新年度にお渡しした「2021 英会話クラス レベル及び教材一覧」で、 […]

2021年5月11日 / Last updated : 2021年5月11日 makeway 英語学習法

Welcome to Make Way 🎵

風薫る5月を迎えましたね。 生徒皆さんへのメッセージも載せて、 歓迎ボードとイーゼルも新しく致しました。 ビルの1階にて皆さんを出迎えています。

2021年3月3日 / Last updated : 2021年3月11日 makeway 英語学習法

アンケートで、生徒と保護者のご意見を伺いました(人”▽`)ありがとうございます!!

こんにちは。 年度末を迎えましたね。 メイクウエイでは、後期のアンケート(理解度調査)をさせていただきました。 目的としては、3つです。教育目標に対する評価、教師に対する評価、 情報をしっかり受け取っていただいているかを […]

2021年2月22日 / Last updated : 2021年2月24日 makeway 英語学習法

「マスクの下でも笑顔を作ろう!」

週末、オンラインで日本児童英語教育学会の研究大会に参加。 コロナ禍でも、こうして英語教育に携わる全国の先生方と繋がる 機会を頂きました。 まず、会長の小泉仁先生が、コミュニケーションを笑顔で行う ことの大切さをこどもたち […]

2021年1月27日 / Last updated : 2021年1月28日 makeway 英語学習法

英語上達のカギ!「フォニックスルール」について

 皆さん、こんにちは。 今日は、英語学習法「フォニックスルール」について。 メイクウエイスタディセンターの英会話教室(kindy1~Elementary4クラス)では、 外国人教師の指導でフォニックスという、音声指導を行 […]

2020年12月16日 / Last updated : 2020年12月17日 makeway 英語学習法

エドワード先生とクリスマスプログラムを楽しむ子どもたち!

Elementary3レベルの子どもたちは、クリスマスレッスンの中で 英語絵本を読む練習も行いました!文字と音を関連付けて学ぶ、 フォニックス学習の効果が出ていますね。 Elementary3レベルの生徒は、英語を読む力 […]

2020年12月1日 / Last updated : 2020年12月12日 makeway 英語学習法

JAPEC児童英検学習法のアドバイス~リスニングについて~

皆さん、英語学習頑張っていますか? さて、今日はJAPEC児童英検学習法についてお話をします。 毎年、冬になると幼児・小学生の皆さんには、楽しい力試し ということでこの児童英検を年に1度受験いただいてます。 年が明けて2 […]

2020年10月28日 / Last updated : 2020年10月28日 makeway 英語学習法

経験プログラムの1つ「英語でハロウイーン」への熱い思い・・・。

保護者の皆さまへ 平素は、英会話教室運営にご理解、ご協力を頂きありがとうございます。 子どもたちには、一杯、英語で話す経験をして欲しいと考え、 メイクウエイでは年に4回教室において「経験プログラム」を実施しています。 ま […]

投稿ナビゲーション

  • Page 1
  • Page 2
  • …
  • Page 4
  • »
メイクウェイスタディーセンター

メイクウェイスタディーセンター校長長谷川千恵

校長 長谷川千恵

Facebook

Facebook page
体験受付
天授ヶ丘英会話教室
睦美英会話教室
海外留学
生徒たちの活躍
◆過去のブログはこちら>>

Recent posts

アドラー心理学に学ぶ「共同体感覚」とフレンドシップ

2022年6月15日

経験プログラム「英語でフレンドシップデイを楽しもう!」開催しました。

2022年6月10日

第1回実用英検実施日の生徒の様子、見守る保護者様の様子、そして私の気持ち

2022年6月4日

The best season of the year has come!

2022年5月23日

休日は自然の中に身を置き、深呼吸する。今日は🌹薔薇園🌹にて・・

2022年5月21日

子どもたちのつぶやきに耳を傾け、反映的に傾聴すること

2022年5月20日

英語コミュニケーション力のアップは何といっても慣れること、場数を踏むこと大切ですね

2022年5月13日

子どもたちの主体性を、I(=愛)メッセージで育てよう!

2022年4月18日

子どもたちが、夢を実現するために必要な7つの力って何でしょう!

2022年4月12日

2022年度 皆さんに喜んで頂ける英語教育をお届けいたします!

2022年4月7日

Category

  • クラスの様子
  • 主体が起きる英会話教室
  • 卒業生の活躍
  • 幼稚園/保育園 出張英会話
    • こども英会話レッスン
  • 未分類
  • 校長のつぶやき
  • 校長の休日
  • 英検
  • 英語学習法

Archive

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • Top Page
  • こども英会話レッスン
  • クラスの様子
  • 英語学習法
  • 校長の休日

Copyright © メイクウェイスタディーセンター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.