うさぎ、うさぎ♪季節の変わり目、風邪に注意!

今夜は中秋の名月らしい。
歳時を大切にする義母。今朝も、玄関にススキを飾っていた。
義母には、ああ、そんな頃かと季節を感じさせてもらえてありがたい。

「うさぎ、うさぎ♪ 何見てはねる!十五夜おっ月さん(^^♪見ては~ね~る♪」

幼い頃は、実家の母とこの歌を歌いながら、夜空を眺めていたことを懐かしく思い出す。
ゆっくりした時間が流れていた。

学生時代は、大覚寺

今も、帰宅途上、束の間でも、夜空を見上げることがある。
遠い田舎に暮らす実母、天国に召された実父ともつながり会話ができるから。

暑さも一段落。今夜あたりは、少し、ゆっくり、落ち着いて、十五夜おっ月さん見上げよう。
今夜は、満月に照らされて、季節のうつろいを感じながら、帰宅しよう!

朝夕と昼間の寒暖差による、風邪ひきには気を付けましょう。
免疫力アップのためには、栄養・睡眠・適度な運動に毎日、気を付けてお過ごしください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です