幼稚園のクリスマス会は、いつも新鮮で美しく驚きと感激に満ち溢れています。

思えば、ありがたく、幸せなお仕事をさせて頂いてますm(__)m
今年も12月は、毎日がクリスマスのようでした。

12月1週目には、外国人の先生たちとプランを練って教材やデコレーションを準備。
クリスマスのプレゼントも用意し、教材と一緒にそって、しまっておきました。

第2週には、まずサポートする幼稚園さんの正課授業でクリスマス会が行われ
クレアやオマーと一緒に英語でゲームをサポートさせて頂きました。
クライマックスは、サンタに扮するオマーがどのように登場し、
園のこどもたちの質問に英語で答えて、その英語がどのように園児さんの心に響くか!でした。

園児さんは、とてもリアルなサンタに出会って、やっぱりオマー先生?でも
サンタだと信じたい!そんな揺れ動くピュアーな気持ちに接した時に、子どもたちの世界は
いつも生き生きとして新鮮だなあと感じました。サンタさんが帰った後も

クリスマスにちなんだアクティビティーやクリスマスソング。

今年の幼稚園クリスマスも、子どもたちの驚きと感激にみちあふれた素敵なひと時でした!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です